$資産運用 副業

副業・資産運用で月5万の副収入を得る

副業・資産運用をはじめよう

こんにちは、まめ太です。
この記事では副業・資産運用について、どんなものがあるのか紹介していきます。

収入をふやす1:資産運用を始めよう。

収入を増やすアプローチとして、転職したり、本業を頑張って収入を増やすという方法も当然ありますが、ここでは扱いません。支出をコントロールし、貯金をするのと合わせて、次に手を付けるべきは資産運用です。

いくら貯金したら、資産運用を始めるべき?

生活費3~6か月分を生活防衛資金として確保、それ以外の資金で資産運用を始めましょう。

まめ

資産運用と一口で言っても、いろいろな種類の運用方法があります。

  • つみたてNISA (つみたてインデックス投資)
  • ソーシャルレンディング (融資型クラウドファンディング)
  • 株式投資(個別銘柄)
  • 不動産投資

どれくらいの資産を持っているかによって状況が異なるかと思いますが、まずは小額から始められ、比較的リスクの小さいつみたてNISAから始めるとよいと思います。資産が増えるにしたがって、ほかの運用方法を検討していくとよいでしょう。

収入を増やす2:月5万~の副業

資産運用の次に考える事が収入源を複数にすることで収入を増やすことです。

※公務員の副業は法律により規定があり、制限があるので、注意が必要です。 引用”公務員は副業ができる?規定と解禁の動きについて

カテゴリわけ副業 例メリットデメリット
時間労働型・UberEatsなどのデリバリー配達員
・パート・アルバイトなど時給での労働
働けば働くだけ見合った給料が稼げる・雇用契約を結ぶ場合は納税・確定申告に注意する必要がある。
・あくまで労働で不労所得にはつながらない
知識・スキル・ナレッジ型・ココナラ、ストアカなどでのコンサルや講師
・webライター、ブロガー、本の執筆など
・他企業との兼業
・実績を積むことで高い単価を設定して稼ぐことも可能。
・本の出版、ブログなどのデジタル資産を持つことで不労所得を得る仕組みが可能
・提供できる知識・スキルが求められる
・兼業など雇用契約を結ぶ場合は納税・確定申告に注意する必要がある。
投資型つみたて投資信託、株式投資、ソーシャルレンディング、FX、仮想通貨(暗号資産)など・分散・長期の運用では安定して資産を増やすことが可能。不労所得も可能
・短期・集中・高額の投資はハイリスク・ハイリターンだが、稼げると大きい
・短期・集中・高額の投資は失敗すると損失が大きい
・怪しい勧誘が多い
スモールビジネス・オーナー・せどり・転売系
・物販・イラスト・キッチンカーなど制作物の販売
・不動産投資
・ブランドバック・時計・駐車スペースなど個人資産で余っているモノ・スペースなどの貸し出し
・不動産投資は成功すれば安定した収入を得ることが可能で不労所得につながる
・スモールビジネスは成功するとビジネスとしてしっかり稼げ、不労所得も可能
・転売・物販系は仕入れ・受注・出荷の労働が必要
・不動産投資はまとまった資金が必要(なければ借金)
インフルエンサーYoutuber、モデル・芸能人、SNSなど・成功すると大きく稼げる・人気を集めるのが大変

副業の中でも、初期費用や運転資金が必要なもの、必要ないもの、場所(スペース)が必要なもの、収益が発生するまで時間がかかるもの、などいろいろなパターンがあります。
月1万円からでも給料以外の収入を自分で稼ぐことができると、資産を増やす仕組みづくりに向けて大きく前進できます。

おすすめな副業・稼げる副業はありますか?

おすすめは
・インスタグラム*アフィリエイトブログ (初期費用・リスクが低い)、
・株式投資のスイングトレード・長期保有・高配当株・仮想通貨 (ほったらかし系副業)です。

まめ

資産の規模にあわせて副業の内容や、資産運用の中身・割合(ポートフォリオ)を変化させていくとよいでしょう。

資産 ~1000万資産 ~3000万資産 5000万~
資産運用・まずは、リスク(低)のつみたてNISA
・一部の余裕資金(10~20%)でリスク(中)のネクストステップ投資で資産拡大を目指しつつ、資産運用のスキルを磨く
→ 株式投資のスイングトレード・長期保有・高配当株・仮想通貨、ソーシャルレンディング
・つみたてNISA
・余裕資金(10~30%)でリスク(中)の運用拡大、資産形成を狙う
資産の規模を有効活用し、不労所得につながる定期的に収入が得られる資産の割合を増やす(50%~)
・つみたてNISA
・高配当株
副業低リスクでしっかりと副収入をねらう
・アフィリエイト(ブログ・SNS)
・転売・物販
・Ubereatsなど時間労働
時間労働をやめて、不労所得につながる副業・資産運用へシフトしていくまとまった資金の必要な不動産投資なども検討可能、スケールアップを図る

収入を増やす3:持続的に収入が入ってくる仕組みをつくる。

労働が必要な副業から始めても、段階的に不労所得につながるような資産を増やしていき、最終的には労働しなくても、これらの資産が金のなる木として自分の代わりに働いてくれることがゴールになります。そのあとは自分で好きに働くもよし、リタイアして旅に出るもよし。

カテゴリわけ不労(少労) 所得
知識・スキル・ナレッジ型・高単価での講演など
・アフィリエイトブログ・SNSでの広告収入 >>>始めてみよう(リンク)
・note、brainなど自身のwebメディアの販売
・本、Kindle本などの出版での印税
投資型・投資信託・株式など金融商品を保有することによる金利・配当収入(インカムゲイン)
・株式投資・FXなどの運用益(キャピタルゲイン)、さらに自動売買を導入した場合は、不労所得となる。
  >>>始めてみよう(リンク)
スモールビジネス・オーナー・転売・物販業務を外注サービスやスタッフを雇うなどして自動化した場合
・イラスト・写真などデジタルの制作物の販売
・不動産投資
・ブランド品・時計・駐車場など個人資産で余っているモノ・スペースなどの貸し出し
・ビジネスオーナーになり、労働せずに生み出せるようになった収益
インフルエンサー・Youtubeなど自身のメディアでの広告収入

まとめ

このサイトではいくつかの資産運用の方法、副業での稼ぎ方について下記記事でトライアンドエラー交えて発信していきますので、参考にしてもらえればと思います。資産構築のステップアップを実行していきましょう。

オススメの資産運用方法はあらためて別記事にしたいと思います

まめ

-$資産運用, 副業